夏休みこども写生大会
甚吉邸を描いてみよう!

申込期間:
2025年 7 月 10 日(木) 12:00 ~ 7 月 21 日(月) 12:00
2025年 7 月 10 日(木) 12:00 ~ 7 月 21 日(月) 12:00
開催日時:
2025年 8 月 20 日(水) 9:30~16:00
2025年 8 月 20 日(水) 9:30~16:00

主 催: | 前田建設工業株式会社 |
開 催 場 所: | 前田建設 ICI総合センター内 甚吉邸 |
参 加 費 用: | 無料 |
定 員: | 保護者と小・中学生1名もしくは2名のグループ 15組 (応募者多数の場合は抽選とさせていただきます) |
申 込 方 法: | 下記二次元コードからもお申し込みいただけます。 |
申 込 期 間: | 7月10日(木)12:00から7月21日(月)12:00 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 結果は7月28日(月)までに全員の方へメールにてご連絡いたします。 |
問 合 わ せ: | 前⽥建設⼯業 こども写生大会運営事務局 jinkichitei@maeda-arch-design.jp 070⁻4189⁻2673 |
![]() |
【概要】 ※必ず最後までお読みください
日 時: | 2025年8月20日(水)9:30 ~ 16:00 |
集 合 場 所: | 関東鉄道常総線寺原駅 南口前 ICI総合センター入口 ※駐車場・駐輪場のご用意はございませんのでご来場にあたっては公共交通機関のご利用をお願いいたします |
参 加 対 象: | 保護者と小・中学生1名もしくは2名のグループ 安全を考慮し、付き添いであっても未就学児の方の参加はご遠慮ください。 保護者一人につき、小学生は2名まで参加ができます(お友達の参加もOK) 小・中学生と保護者は途中から別行動ですので、それが可能であることが条件となります。 |
プ ロ グ ラ ム:
9:30~ 9:40 受付
9:40~10:00 W-ANNEXにてガイダンス
10:00~10:30 ICI LAB見学
こども
10:30~11:00 甚吉邸見学
11:00~12:00 W-ANNEXにて写生
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00~15:30 W-ANNEXにて写生
保護者
10:30~12:00 ICI LAB見学
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00〜13:50 甚吉邸⾒学
13:50〜15:30 アンケート、写⽣⾒学
15:30〜15:45 講師による講評
15:45〜15:55 集合写真撮影
16:00 解散
9:30~ 9:40 受付
9:40~10:00 W-ANNEXにてガイダンス
10:00~10:30 ICI LAB見学
こども
10:30~11:00 甚吉邸見学
11:00~12:00 W-ANNEXにて写生
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00~15:30 W-ANNEXにて写生
保護者
10:30~12:00 ICI LAB見学
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00〜13:50 甚吉邸⾒学
13:50〜15:30 アンケート、写⽣⾒学
15:30〜15:45 講師による講評
15:45〜15:55 集合写真撮影
16:00 解散
持 物:
-
画材道具(良いもの:水彩絵具、クレヨン、クレパス、色鉛筆、鉛筆)※油絵、アクリル絵具は甚吉邸内に画材付着の懸念があるため不可とさせていただきます。※八つ切画用紙と画版は主催者側で準備いたします。
-
お弁当※アレルギーの心配がありますので、各自ご用意ください。
-
飲み物※アレルギーの心配がありますので、各自ご用意ください。
-
絵を持ち帰る鞄※八つ切サイズ:392mm×271mm※持ち帰りの際に鞄に絵具等が付着する可能性がありますのでご注意ください。
服 装:
汚れてもいい服、スニーカー、靴下着用
※ICILAB見学の際は、スニーカーなど安全が確保できる履物が必須となります。
サンダル、ハイヒールなどは不可。安全が確保できない靴の場合見学ができません。
※甚吉邸内はスリッパ着用のため靴下必須となります。
注 意 事 項:
【申込時】
-
申込フォームに従って、保険加入のため参加者全員の氏名、性別、生年月日、学年の入力をお願いいたします。当日のご案内のため保護者の方のメールアドレス、携帯電話番号のご入力をお願い致します。
※申込者様よりお預かりした個人情報(氏名、性別、生年月日、学年、メールアドレス、電話番号等)は、本イベントに関する範囲内でのみ利用いたします。 -
当日、活動報告のため写真撮影し、WEBやSNSで使用させていただく場合があります。
-
キャンセルをされる場合は、上記問い合わせ先にお早めのご連絡をお願いいたします。
【当日】
-
当日の朝に検温をして、37.5度以上の場合は問い合わせ先にご連絡いただき、ご来場は控えて下さい。他ご事情によりキャンセルさせる場合も同様にご一報いただきますようお願い申し上げます。
-
ICILAB見学の際は、スニーカーなど安全が確保できる履物が必須となります。サンダル、ハイヒールなど安全が確保できない靴の場合、見学ができませんので予めご了承ください。
-
甚吉邸見学時は必ず靴下等着用ください。
-
当日は大変暑くなることが予想されます。特にICILAB内は空調設備がございませんので、各自熱中症予防をご検討ください。なお写生は屋内のクーラーが効いている部屋で行いますのでその点はご安心ください。
-
描いていただいた絵は当日返却いたします。